無料ウェブ版で簡単便利!Macで2021年賀はがきを作ってみよう!
早いもので今年も年賀状を作らないといけない時期がやってまいりました。マック(Mac)で年賀はがきを作成するには、無料で使える郵便年賀.JPの「はがきデザインキット」が使いやすくて便利ですよね! ところが、残念なことに20…
早いもので今年も年賀状を作らないといけない時期がやってまいりました。マック(Mac)で年賀はがきを作成するには、無料で使える郵便年賀.JPの「はがきデザインキット」が使いやすくて便利ですよね! ところが、残念なことに20…
我が家には新旧iPadが3機種あります。なかでも、一番古い機種はMC980J/Aという2011年発売の年代物iPadです。もはや化石、文鎮状態となっており、普段は使用しておりません。 そこで、この旧型iPadをAmazo…
遅ればせながら、ようやく今流行のPayPay(ペイペイ)を導入してみることにしました。もう、世の中どこへ行ってもペイペイ一色。さすがに取り残された感を否めませんからね。 さて、今回はiPhoneにPayPayアプリを入れ…
最近、MacBook Airのバッテリーが保たなくなってきました。出張や外出先で酷使し過ぎたせいでしょうか。いやいや、2019年も半ばを過ぎているというのに、私のMacBookはMid 2012という年代物。バッテリーが…
我が家にはMacが3台ありますが、Windows機は1台もありません。これまで仕事でもプライベートでも、Macがあれば何も不自由することはありませんでした。 ところが、子供が大学生になったことから状況が変わります。一部の…
私、未だにiPhone6sを使用しております。既に旧世代モデルとなってしまいましたが、何と言ってもおサイフケータイジャケット01との組み合わせは最高です。 コンビニではiPhoneをタッチするだけで支払い完了、空港ではラ…
長らくiPhone5sを愛用しております。流行りのApple Payが使えなくても、関係ない!おサイフケータイジャケットとの組み合わせが最高なのです。とりわけ、コンビニでのクイックペイは超〜便利!! ところが、最近はバッ…
年賀状の作成は郵便年賀.JPのはがきデザインキットが便利です。Mac版2018へアップデートできない場合の解決方法をご紹介。マックで年賀はがきの作成ならさまざまなデザイン、素材が無料で使えるのでオススメですよ。
高熱が原因で落ちるケースが多くなってきたMacBook Air。シャットダウンした時には、裏面がヤバいほど熱くなっています。熱対策に有効とされている内部掃除、ホコリの除去を試みることにしました。
iPhoneで宝くじ!主にロト6を中心に買っています。もし、運良く当選した場合にはメールで知らせてくれるし、当選金は自動で振り込まれるので取り損なう心配もありません。
履歴書、パスポートなどの証明写真はiPhoneアプリで簡単に作成することができます。プリンターがなくても大丈夫です。今回はわかりやすく作り方をご紹介します。
iPhoneでおサイフケータイを使用して一年経過。大変便利で使い勝手が良いです。iPhone5、iPhone6シリーズでおサイフケータイを使うにはおサイフケータイジャケット01が必要です。
iPhone7の防水性能について実際に試してみました。防水カメラとして使えるのか?海水に浸けて大丈夫なのか?グアム・イパオビーチで防水カメラとして使用、水中動画を撮影してみました。
MacでApp Storeにアップデート通知が届いていました。2ファクタ認証で確認コードを入力しますが、同じ数字が連続して入力されてしまう。この問題の解決方法をご紹介。
おサイフケータイジャケット01を使えば、ヨドバシカメラでポイント10%還元されます。おサイフケータイジャケット01はQUICPay、ANAスキップだけではありません。ヨドバシカメラゴールドポイントカードにも対応しているのです。
どうやらスマホで宝くじが買えるようです。おおっ、それはゲーム感覚で楽しそうではないか!!